- モニュメントバレーが映画の舞台になった軌跡
- 映画・代表作品
- 1939年 駅馬車(Stagecoach)
- 1949年 黄色いリボン(She Wore A Yellow Ribbon)
- 1950年 幌馬車(Wagon Master)
- 1968年 2001年宇宙の旅(A Space Odyssey)
- 1969年 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウエスト(Once Upon A Time in the West)
- 1969年 イージーライダー(Easy Rider)
- 1990年 バックトゥーザフューチャー2&3(Back To The Future II & III)
- 1993年 フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)
- 1995年 ため息つかせて(Waiting to Exhale)
モニュメントバレーが映画の舞台になった軌跡
1920年代初頭、白人のグールディング夫妻が初めてナバホ族との交易をはじめる。ナバホ族居留地内の高台に交易所(TRADING POST)を作り、夫妻は交易所の2階に住んでいた。
ナバホ族と交流を交わすうち信頼関係もでき、グールディング夫妻はナバホ族の経済を盛り立てようと、 モニュメントバレーをハリウッド映画社へ映画の舞台にどうかと売り込みを始めた。そしてジョンフォード監督がモニュメントバレーの景色を気に入り白羽の矢を立てた。
映画進出を果たし現在に至るまでに、数々の名画に登場することとなる。 現在グールディング夫妻、ジョンフォード監督が住んでいた場所は、ミュージアム、ロッジ(グールディングスロッジ)、お土産屋となっている。
映画・代表作品
1939年 駅馬車(Stagecoach)
主演:クレア・トレバー(Claire Trevor)とジョン・ウェイン(John Wayne)
監督:ジョン・フォード(John Ford)
モニュメントバレーが映画の舞台になった初めての映画。ジョン・フォード監督はこの作品で初めて無声映画から音のある映画を製作)
1949年 黄色いリボン(She Wore A Yellow Ribbon)
主演:ジョン・ウェイン(John Wayne)
監督:ジョン・フォード(John Ford)
1950年 幌馬車(Wagon Master)
主演:ベン・ジョンソン(Ben Johnson)
監督:ジョン・フォード(John Ford)
1968年 2001年宇宙の旅(A Space Odyssey)
監督:スタンリーキューブリック(Stanley Kubrick)
1969年 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウエスト(Once Upon A Time in the West)
主演:ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda)
監督:セルジオ・レオン(Sergio Leone)
1969年 イージーライダー(Easy Rider)
主演:デニス・ホッパー/ピーター・フォンダ/ジャック・ニコルソン
監督:デニス・ホッパー(Dennis Hopper)
1990年 バックトゥーザフューチャー2&3(Back To The Future II & III)
主演:マイケル・ジェイ・フォックス(Michael J Fox)
監督:ロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)
1993年 フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)
主演:トム・ハンクス(Tom Hanks)
監督:ロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)
1995年 ため息つかせて(Waiting to Exhale)
主演:ホイットニー・ヒューストン(Whitney Houston)
監督:フォレスト・ウィテカー(Forest Whitaker)